おはりやとは?
埼玉県桶川市加納で、先祖代々の土地を守ってきたとても小さい農家です。
「おはりや」というのは屋号で、ご先祖様がお針(裁縫)の先生をしていた時についたようです。
現在も加納地区では、屋号で呼び合っています。
店主について
おはりやはもともとお米を中心とする兼業農家で、店主は次女です。
これから残されて行く畑や田んぼをそのまま残して行きたい!と思い、会社勤めの傍ら農業ビジネスの講座などで勉強しました。